NEWS
ニュースリリース
2017.07.05
ニュース 展示会情報
日本毒性学会展示のお知らせ
バイオテクノロジーを自動化で支援する高砂電気工業は、7月10~12日にパシフィコ横浜で開かれる題記学会の付設展示会に、下記製品を展示いたします。いずれも、培地や細胞関連の流体操作を自動化したもので、今までになかった画期的な製品です。
□■□■ 展示製品のご紹介 ■□■□
[1] 3D灌流培養ユニット(加圧式)
培養液に圧力を加えて、細胞層や組織を透過させるシステムで、上澄みを置換するだけの従来型灌流と比較して、in vivoに極めて近い培養環境を再現できます。今回は、創薬支援のコンセプトモデルとして、この灌流ユニットに試薬注入ラインを付加し、さらに培養液の温度・pH・溶存酸素を自動でモニタリングする機能をつけたシステムを展示する予定です。
製品紹介ページ:https://takasago-elec.co.jp/products/3d_perfusion_unit/
参考動画(培地がゲルを透過する状況):https://takasago-elec.co.jp/rd/mov_prod/3d
[2] ライブセルイメージング用流体システム
製品詳細ページ:https://takasago-elec.co.jp/products/livecell/
[3] セルソーター用低脈動チップポンプ
動画:https://takasago-elec.co.jp/rd/mov_prod/chip_p
リーフレット:https://takasago-elec.co.jp/pdf/catalog/Micro_Planar_Peristaltic_Pump.pdf
□■□■ 展示会概要 ■□■□
----------------------------------------------------
展示会:第44回 日本毒性学会学術年会
日 時: 2017年7月10日(月) 10:00~17:30
11日(火) 10:00~17:15
12日(水) 10:00~14:00
会 場: パシフィコ横浜
ブース番号: 110
詳 細: http://jsot2017.jp/index.html
入場方法:下記URLよりご確認ください。
http://jsot2017.jp/pdf/info01_170608.pdf
----------------------------------------------------
上記製品や出展に関するご質問、また、ご案内以外の各種製品についてもご相談を承ります。