NEWS
ニュースリリース
2025.04.04
ニュース
JAXAのサイトで、宇宙実験用細胞培養装置が取り上げられました
ISS「きぼう」日本実験棟でのライフサイエンス実験に使用されている細胞培養装置について、
JAXAのWEBサイトで取り上げられました。

細胞培養実験用自動溶液交換器具1型(Auto-Ex1)
この細胞培養装置は、宇宙での使用を前提に、独自のアイデアを取り入れ、設計されています。
例えば、
“細胞培養をする際、地上では通常シャーレの蓋を開けて培地交換をしますが、
微小重力環境では、そのようなやり方をすると中身が浮いてしまいます。
そこでこの装置では、完全閉鎖系の流路 (引用:JAXAウェブサイト) ”になっています。
また、
“装置の中では6枚の培養容器が同時にセットでき、ボタン1つで培地交換ができます。
新しい培養液が自動的に注入され、古い培養液は廃液バッグに回収される仕組み (引用:JAXAウェブサイト) “に
なっています。
この装置は、細胞が重力を感知する仕組みを解明する実験に貢献しました。
高砂電気は今後もJAXAを通じて、宇宙での先端研究に貢献していくことを目指しています。
この装置の詳細は、
事例紹介 国際宇宙ステーションで細胞培養実験 – 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)をご覧ください。
JAXAのWEBサイトはこちら