NEWS
ニュースリリース
2013.10.30
ニュース
名古屋・大阪地区 製品展示ご案内(MHS2013 ほか)
□■□■ 名古屋大学で多様な製品を展示! □■□■
高砂電気工業は、来る11月11日(月)~13日(水)に名古屋大学で開催される第24回国際シンポジウム「マイクロナノメカトロニクスとヒューマンサイエンス」
MHS2013にて製品展示致します。この国際シンポジウムの内容は、センサーや半導体、アクチュエーターなど基礎的なアプリケーションから、ライフサイエンスやバイオメディカルシステムなど新しいアプリケーションまで、広範囲にわたります。高砂電気工業では、細胞培養などバイオメディカル研究にご活用いただける多様な微小流体制御アイテムを展示致します。ブース番号CE02にて、皆様のご来場を心からお待ち申し上げております。
=========== 主な展示品 ===========
1.
マイクロ流体チップモジュール (開発中)
マイクロ流体チップモジュールは、バルブやポンプなどがチップに一体化した流体制御システムです。チップはディスポーザブルで、使用前に滅菌処理することもできます。上記写真は、PDMSチップ上に、チューブポンプ、小型バルブに加え、顕微鏡下で観察が可能な細胞培養スペースが内蔵された、オールインワンタイプのモジュールチップ試作品です。
http://www.takasago-elec.co.jp/news/2013/06/000228.html
会場ではこのほかに、バルブやポンプ機能を持ったチップをジグゾーパズルのように組み合わせて、フローを自由に組み替えられる、チップモジュール改良版も展示いたします。
2.
カートリッジ式ピエゾポンプ
小型、軽量、低消費電力などが特長のピエゾマイクロポンプ。最新製品はポンプ本体がカートリッジ式なので、使用流体ごとに取替可能です。取替部分は滅菌処理ができます。バイオ系アプリケーションなどでのコンタミネーション防止に最適です。
http://www.takasago-elec.co.jp/news/2013/09/000236.html
3.
ピエゾマイクロポンプ用 フローコントロールシステム
目標流量を設定していただくだけで、あとはシステムがポンプの流量を自動的に目標値に調整します。ボトル水位の変化などが生じても、流量は一定に保たれます。流量を途中で変化させるプログラミングも可能。数百nl/minから1ml/minの流量域に対応します。詳細は下記でご確認ください。
http://www.takasago-elec.co.jp/news/2013/10/000241.html
4.
低脈動微小流量手動調整ポンプユニット
数百nl/min~1.5 ml/min程度までの流れをつくり出すポンプユニットで、ピエゾマイクロポンプからの送液を、マイクロニードルバルブで手動調整しています。小型、乾電池駆動で、実験台のどこにでも気軽に置けます。
http://www.takasago-elec.co.jp/news/2013/10/000240.html
こちらの製品は下記オンラインショップでも取り扱っております。
http://takasago-elec.ocnk.net/product/25
5.
小型ピンチバルブ
チューブ内径φ0.8mmから幅広いサイズの製品を提供しています。また、チューブは簡単に取り外しができるため、使用前に滅菌処理が可能です。チューブサイズや材質など様々なカスタマイズに1個から対応しています。
http://www.takasago-elec.co.jp/products_valve/pinch/index.html
この他、多様な流体制御機器の展示を行ないます。ぜひ展示会場までお出かけください。
=========== MHS2013 展示概要 ===========
名称:第24回国際シンポジウム「マイクロナノメカトロニクスとヒューマンサイエンス」
HS2013
(24th 2013 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human
Science)
http://www.mein.nagoya-u.ac.jp/mhs/MHS2013-Top.html
会期 :2013年11月11日(月) 10:00 ~ 17:50
2013年11月12日(火) 10:00 ~ 18:20
2013年11月13日(水) 10:00 ~ 11:00
会場 :名古屋大学東山キャンパス 野依記念学術交流館1F
http://www.nagoya-u.ac.jp/access-map/index.html
主催 :IEEE (Institute of Electrical and
Electronics Engineers)
ブース番号:CE02
==========================================
□■□■ 大阪地区のふたつの展示会でも製品を展示! □■□■
以下の展示会でも、取引先様のブースをお借りして、弊社の製品を展示いたします。
=========== 産産学 ビジネスマッチングフェア ===========
名称:産産学 ビジネスマッチングフェア 2013with 大阪大学
会期 :2013年11月12日(火) 10:00 ~ 17:00
2013年11月13日(水) 10:00 ~ 16:00
会場 :ホテル阪急エキスポパーク オービットホール
小間 :ブース番号20 エフビーオートメ株式会社殿ブース http://www.fb-a.com/
主催 :大阪大学産学連携本部・摂津水都信用金庫・株式会社大阪彩都総合研究所
詳細 :http://www.saito-souken.co.jp/event/2013/matching/index.html
=========== サイエンスエキスポ2013 ===========
会期 :2013年11月13日(水) ~ 15日(金)
10:00 ~ 17:00
会場 :インテックス大阪
小間 :1号館 「S-61」 株式会社北浜製作所殿ブース http://kitahama.co.jp/
主催 :大阪科学機器教会・フジサンケイ ビジネスアイ
詳細 :http://sia-osaka.gr.jp/sek2013/
これらの展示会場では、今回号のニュースレターでご紹介した製品の他に、以下の製品も展示いたします。会場ごとに展示品は一部異なりますので、ご了解ください。お問い合わせいただければ、会場ごとの展示品詳細をお知らせいたします。
1.
ペン型シリンジポンプ
http://www.takasago-elec.co.jp/products_pump/syringe/index.html
2.
成形マニフォールドバルブ XTA-2Eシリーズ
http://www.takasago-elec.co.jp/news/2013/09/000235.html
3.
ワンタッチ継手内蔵電磁弁
http://www.takasago-elec.co.jp/news/2013/08/000232.html
4.
ピエゾマイクロポンプ
http://www.takasago-elec.co.jp/products_pump/transfer/index.html
上記製品や出展に関するご質問、また、ご案内以外の各種製品についてもご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。