techinfo
技術情報
-
ダイヤフラムバルブ 技術情報
PTFEシールバルブの利点、注意点
PTFE(テフロン)シールバルブの利点、注意点■利点駆動部分と、流体が流れる弁体部分とが分断されているので、流体によって駆動部分が腐食されません。ダイアフラムと弁シール部にPTFEを使用していることから、高い耐食性をもち、熱にも強く汚れがつ。。。 -
ダイヤフラムバルブ 技術情報
ダイヤフラムバルブ(ダイアフラム弁)の構造
電磁弁は、流路の開閉を行うバルブ部分と、それを動かす駆動部分とに分けることができます。ダイアフラムバルブ内部には、このふたつの部分を隔絶するための膜(ダイアフラム)があり、フッ素樹脂等でできたバルブ部分を流れる流体が、主として金属でできた。。。 -
ダイヤフラムバルブ 技術情報
マウンティングクリップ
EXAK、EXAKNなどの小型電磁弁用取付金具です。電磁弁の取り付け角度に制限はありません。マウンティングクリップに設けた固定用孔(Φ3.1)を利用してネジで固定してください。・アース抵抗 : 0.01Ω・材質 : SUS-304 。。。 -
ダイヤフラムバルブ 技術情報
2方弁
弁体の開閉により流体を制御するバルブのことです。 ■NO型...駆動部が動作すると流体が止まる機構■NC型...駆動部が動作すると流体が流れる機構※NO=Normally Open 、NC=Normally Closed 。。。 -
ダイヤフラムバルブ 技術情報
3方弁
2つの弁体の開閉により流体の流れを分岐するバルブのことです。 ■NOポート...駆動部が動作すると流体が止まるポート■NCポート...駆動部が動作すると流体が流れるポート■COMポート...共通ポート(通常流体の入口となります)※。。。 -
ダイヤフラムバルブ 技術情報
ベンティダクトの効果
【ベンティダクトの放熱効果試験】ベンティダクトを装着することにより、バルブ内部の温度上昇率が約12℃低下しました。 テスト条件流体:水(無循環)印加電圧:DC24V(定格) <ベンティダクトなし> <ベンティ。。。