techinfo
技術情報
技術情報 その他
ご存じですか?3月21日はバルブの日
3月21日は日本バルブ工業会が1954年に発足したことを記念して「バルブの日」が制定されています。
そこで、バルブに関するクイズに挑戦いただき、正解した方の中から抽選で20名様に1,000円分のAmazonギフト券(メールタイプ)をプレゼントいたします!
クイズ
1. SDGsに配慮し、消費電力をおさえることができるバルブは?
- ダイアフラムバルブ
- 非ダイアフラムバルブ
- ラッチ機構式ソレノイドバルブ
2. 分析精度やバルブの洗浄性を高めるには、ダイアフラムバルブの内部容積を減らすのが一つの解決方法です。
弁室の容積をゼロにした構造のことを何と呼ぶでしょう?
- ゼロデッドボリューム型構造
- ゼロストレスボリューム型構造
- ゼロカロリーボリューム型構造
応募期間は、2024年4月3日(水) 23:59 まで。
プレゼントの当選発表は、メールによるお知らせをもってかえさせていただきます。
※本企画は【高砂電気工業株式会社】による提供です。本企画についてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
※本企画は、予告なく中止または内容が変更となる場合がございます。
※Amazon、Amazon.co.jp およびそれらのロゴは Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
たくさんのご応募お待ちしております!
応募フォーム
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。