ジョギング部 9月の活動
フットサル部 9月の活動
フットサル部キャプテンの伊藤です。この度フットサル部(TFC)を新たに発足し、フットサルアリーナ名鉄神宮前にて大会に参加してきました。
試合形式は4チームの総当たり戦で、最後に総当たり戦の一位対二位(一位にアドバンテージ1点)、三位対四位(三位にアドバンテージ1点)で最終順位が決まります。
部活動としては初の初戦は5対0で完敗でした。個人のテクニックで圧倒されました・・・
2試合目は2対1と辛くも勝利をもぎ取りました。運よくこちらは試合が連続ではないという体力面でのアドバンテージがあり、勝利できました。
3試合目は2対4で負けてしまいました。最後まで食らいつこうとしたのですが、最後まで追いつけませんでした。
そして、我々TFCは三位決定戦に進み、総当たり戦で三位だったことで1点のアドバンテージがありましたが、2対2の引き分けでPK戦まで縺れ込みます。
PK戦では、一人目城所さんが難なく決め、二人目栗原さんが惜しくも止められ、三人目に私がなんとか決めて、キーパーの大村さんが相手の二人目のキッカー止めていたこともあり、2対2でサドンデスへ。相手の4人目のキッカーが外し、その後4人目のキッカーの林さんがきっちり決め、三位という結果で終わりました。
部活動としては初めての大会でしたが、香村さんのテクニック、得点力、加藤さんのディフェンス、大村さんのファインセーブもあり、いい試合ができました、
次回10月中旬から下旬の開催を予定しております。
2018年09月28日 13:09

ゴルフ部 9月の活動
9月中旬になりましたがまだまだ残暑が厳しいです。さて3連休最終日の敬老の日に三重県フォレスト芸濃ゴルフクラブに行ってきました。快晴!風もありゴルフ日和な一日で楽しくプレイ出来ました。
2018年09月18日 13:09

高砂電気工業について
高砂電気工業は、最先端の技術を活かしワールドワイドで活躍している会社です。事業拡大に向けて積極的に採用活動も行っています。

カレンダー
April 2021

名古屋テレビ「反転の光」
当社のコア事業である分析分野から、再生医療・航空宇宙分野といった新規事業へチャレンジしたきっかけについて、
社長浅井のインタビュー取材をしていただきました。少量多品種を支える工場の様子なども紹介されています。
宙畑
「下町ロケット in 名古屋」として、国産宇宙バルブへの挑戦を取り上げていただいています。
主力分野である血液分析もわかりやすく説明されています。
JETRO
世界の翼に日本の技を! 欧州航空機産業に挑戦する企業として、
高砂電気工業の取り組みを紹介していただきました。
イプロス キーマンズインタビュー
培地交換を安価に自動化することで、研究者の負担を減らし、働き方改革を実現する
「ポータブル培地交換システム」について取材いただきました。
経営者TIMES
NASAも注目する流体機器専門メーカーとして、高砂電気の強みや理念、実績とともに、
求める人材像について紹介されています。
Grateful Japan
カスタマイゼーションで最先端の研究を支える高砂電気の仕事を、「工業製品の匠」として取り上げていただきました。
驚きのプロジェクトの数々も紹介されています。
みんなの試作広場
バルブ製造技術を宇宙に生かす愛知の老舗企業〜愛知の航空宇宙産業④ にて、
弊社が取り組みを続けている航空宇宙分野についてご紹介いただきました!
名古屋就職応援ナビ
“細胞から宇宙まで”をキーワードに、様々な産業分野に流体の制御技術を提供し、世界の先端技術を支える
「高砂電気工業株式会社」で働く社員の声や、社長からのメッセージを掲載しています。
- ■ ソレノイドバルブ製品情報
- ■ 小型ポンプ製品情報
- ■ マニフォールド(マニホールド)・チップ製品情報
- ■ 細胞培養分野
- ■ 航空宇宙分野
- ■ 流体システム/モジュール
- ■ チューブ用継手製品情報
- ■ 問題解決一覧
- ■ カタログダウンロード
- ■ 製品動画集
- ■ チップ試作のChipMart
- ■ オンラインストア
- ■ 会社情報
- ■ 採用情報