リアル脱出研究会 3月の活動
こんにちは。リアル脱出研究会、略して“脱研”副部長の山田です。
今回脱研が挑むのはSCRAP主催「不思議な晩餐会へようこそ」。
1チーム5人のプロジェクションマッピングを使用したテーブルゲームです。
魔女の晩餐会に招待されたあなた。
部屋の中には、魔法がかかったテーブルがひとつ。
「さあパーティーをはじめましょう。
すべてのメニューをひとつのこらず食べきることが出来たらあなた達の勝ち。
でも少しでも残したら、魔法でネズミになってもらうわ!」
どうやら謎を解かないと料理は出てこないようだ。
これは魔女が仕掛けるちょっぴり不思議な晩餐会。
あなたは全てのメニューをオーダーして、
魔女とのゲームに勝利することができるだろうか?
(ナゾ・コンプレックス名古屋公式サイトよりストーリー引用)
案内に従いセッティングされたテーブルに着席すると、どこからともなく妖艶な魔女の声が…!
ご本人にはおめにかかれませんでしたが、たぶんおそらくきっと相当な美人でしょう。
今回は晩餐会ということで、謎を解くのに席を立つ必要はありません。
魔女の召使いいわく、スマートに、エレガントに、最後まで料理を食べきってくださいとのこと。
テーブルに映し出される謎を解き、アクションをすると魔法が使えるように!?
・・・という謳い文句のとおり眼前に現れる魔法に、こりゃあたまげた!そして美しい…
自分のアクションで魔法が実現するのはファンタジー好きにはたまらないですね。
エレガントにというものの、途中にはなかなか激しいアクションもあり、私はおなかが空きました。
そして、なんと!今回は脱出に成功しました。いえーい!
この公演は謎解き初心者でも楽しめるとおもいますので、ぜひ挑戦してみてください!では。
2019年03月27日 16:03

高砂電気工業について
高砂電気工業は、最先端の技術を活かしワールドワイドで活躍している会社です。事業拡大に向けて積極的に採用活動も行っています。

カレンダー
April 2021

名古屋テレビ「反転の光」
当社のコア事業である分析分野から、再生医療・航空宇宙分野といった新規事業へチャレンジしたきっかけについて、
社長浅井のインタビュー取材をしていただきました。少量多品種を支える工場の様子なども紹介されています。
宙畑
「下町ロケット in 名古屋」として、国産宇宙バルブへの挑戦を取り上げていただいています。
主力分野である血液分析もわかりやすく説明されています。
JETRO
世界の翼に日本の技を! 欧州航空機産業に挑戦する企業として、
高砂電気工業の取り組みを紹介していただきました。
イプロス キーマンズインタビュー
培地交換を安価に自動化することで、研究者の負担を減らし、働き方改革を実現する
「ポータブル培地交換システム」について取材いただきました。
経営者TIMES
NASAも注目する流体機器専門メーカーとして、高砂電気の強みや理念、実績とともに、
求める人材像について紹介されています。
Grateful Japan
カスタマイゼーションで最先端の研究を支える高砂電気の仕事を、「工業製品の匠」として取り上げていただきました。
驚きのプロジェクトの数々も紹介されています。
みんなの試作広場
バルブ製造技術を宇宙に生かす愛知の老舗企業〜愛知の航空宇宙産業④ にて、
弊社が取り組みを続けている航空宇宙分野についてご紹介いただきました!
名古屋就職応援ナビ
“細胞から宇宙まで”をキーワードに、様々な産業分野に流体の制御技術を提供し、世界の先端技術を支える
「高砂電気工業株式会社」で働く社員の声や、社長からのメッセージを掲載しています。
- ■ ソレノイドバルブ製品情報
- ■ 小型ポンプ製品情報
- ■ マニフォールド(マニホールド)・チップ製品情報
- ■ 細胞培養分野
- ■ 航空宇宙分野
- ■ 流体システム/モジュール
- ■ チューブ用継手製品情報
- ■ 問題解決一覧
- ■ カタログダウンロード
- ■ 製品動画集
- ■ チップ試作のChipMart
- ■ オンラインストア
- ■ 会社情報
- ■ 採用情報