営業に配属されました!
**Facebookの採用ページで「イイネ!」ボタンをクリックしてください♪**
http://www.facebook.com/takasago.elec.co.jp
こんにちは。
はじめまして、榊原です。
営業に配属されて早一ヶ月が過ぎ、常にテンパっている今日此頃です。
さて、我が高砂には様々な人間が働いております。外国の大学を卒業した英語がペラペラな者、もともと警察官や料理人だった者、変なモノ...それはいないかー(*´∀`*)
しかし、バルブと言う狭い分野の会社ですが、働いているのは様々な経験と知識を持った人が在籍しております。
かく言う私も大学で生物専攻でした。
薄暗い研究室で、夜な夜な微生物を捏ねくり回す青春を謳歌しておりました。
爽快な青春だとは思いませんかっ!?
後悔していないかって??
してますよそりゃ _| ̄|○
そんな過去を持つわたくしは、全く知らないバルブの世界へ踏み込みました。
不安もありましたよ。
だってわかんねーもん(´・ω・`)
バルブってなにそれ状態でしたから(*´艸`*)
でも、新しい分野に挑戦することは、悪いことばかりではないと思います。
これまでの知識がどこで活きるかわかりませんし。知識や経験を得るだけでなく、今までになかった考え方や物事の捉え方が身についたと感じています。
先日、先輩の出張に同行して来ました。お客様のニーズを正確に捉え、提案を行う先輩の
姿はとても輝いており、自分もそうなりたいと思うばかりでした。
改めて仕事について考えてみると...
会社に入り、働きはじめたら給料がもらえます。
給料を貰い働くということは、その分野でProfessionalになるわけです。
Professionalということはで、知らないことでも何でもやることになります。
無理と考える前にやってみましょう、何とかなります。社会人になり学んだことです。
そして、会社には頼れる人がいるので大丈夫です。ヨイショは必須です(笑)
最後に、就活を行っている皆様へ
結局、就職というのは会社に入るための活動です。就職したら終わりなのではないです。思った通りの仕事に就けないこともあるでしょう。自分が納得できる選択をしてください。ですが、色々なところに可能性はあります。挑戦することもなかなか悪いものでもないですよ。
就活を行なっている方は、不安で一杯だと思いますが、不安にはチャンスもあると考え直したら世界が変わるかもしれませんよ。是非納得の行く就職活動をしてください。
ではではヽ(^o^)丿

お問い合わせフォーム:http://www.takasago-elec.co.jp/contact3.php
メールでの問い合わせ:info@takasago-elec.co.jp
Facebookページ:http://www.facebook.com/takasago.elec.co.jp
2013年03月18日 15:03

高砂電気工業について
高砂電気工業は、最先端の技術を活かしワールドワイドで活躍している会社です。事業拡大に向けて積極的に採用活動も行っています。

カレンダー
April 2018

ソレノイドバルブ製品情報 >>
ダイアフラムバルブ(ダイヤフラムバルブ)|
ピンチバルブ|
非ダイアフラムバルブ|
エアオペレートバルブ(エアオペレイトバルブ)|
形状記憶合金駆動バルブ
小型ポンプ製品情報 >>
ペン型シリンジポンプ(マイクロシリンジポンプ)|
ピエゾマイクロポンプ|
定量吐出ポンプ
マニフォールド(マニホールド)・チップ製品情報 >>
標準マニフォールド(標準マニホールド)|
カスタムマニフォールド(カスタムマニホールド)|
アクリル接合マニフォールド(アクリル接合マニホールド)|
PTFE接合マニフォールド(PTFE接合マニホールド)|
フィルムチップ|
樹脂チップ(プラスチックチップ)
チューブ用継手(継ぎ手)製品情報 >>
PTFEチューブ用継手(継ぎ手)
問題解決一覧 >> 流体制御ソリューション|
カスタマイズ|
オプション|
インテグレーション|
トータルソリューション|
事例紹介|
技術情報|
バルブ・ポンプ関連辞典
耐薬品性一覧表